| 年月 | 変遷 | 
|---|---|
| 2003年8月 | 任意団体「産業クラスター研究会」創立 | 
| 2003年9月 | Webサイト開設 | 
| 2004年1月 | 経済関係の内閣府認証NPO法人として設立 | 
| 2007年4月 | 横浜事務所開所 | 
| 2007年11月 | 横浜市協働事業受託 | 
| 2008年5月 | 会報誌「ぶどうのささやき」創刊 | 
| 2009年7月 | 経営セミナー開始 | 
| 2009年12月 | 経営者交流会開始 | 
| 2010年2月~ | 神奈川県中小企業・小規模企業活性化推進月間参加セミナー開催開始 | 
| 2010年11月 | 環境事業部会設立よこすか産業まつり2010参加 | 
| 2011年5月 | Webサイトリニューアル(WP) | 
| 2011年11月 | 認定NPO法人の取得 | 
| 2012年4月 | NPOの所轄が内閣府から神奈川県へ | 
| 2012年8月~ | よこすか元気ファンド事業開始 | 
| 2013年5月 | 横須賀市市民協働推進セミナー受託 | 
| 2013年2月 | 神奈川県印刷工業組合PISM審査開始 | 
| 2014年5月 | 横須賀市市民協働推進セミナー受託 | 
| 2014年6月 | 第一回金沢区環境にやさしい活動表彰/金沢小学校&横須賀市小学校[エコ教育] | 
| 2014年12月 | 横須賀市指定NPO法人の取得 | 
| 2015年11月 | 情報セキュリティセミナー開始 | 
| 2016年5月 | 横須賀市市民協働推進セミナー受託 | 
| 2016年7月 | 認定NPO法人の認定更新 | 
| 2017年4月 | いまさら相談室開設 | 
| 2018年1月 | 横須賀市指定NPO法人指定更新 | 
| 2018年3月 | 理科教室開催(小学校での出前理科教室) | 
| 2019年4月 | 横浜市指定管理者第三者評価機関認定 | 
| 2021年1月 | メルマガ創刊 | 
| 2021年2月 | 横須賀市市民表彰 | 
| 2021年4月 | 認定NPO法人の認定再更新 | 
| 2023年5月 | 部会制⇒グループ制への組織変更、DXデジタル研究会発足 | 
| 2023年8月 | SECURITY ACTION「二つ星」宣言 | 
| 2024年1月 | 設立20周年 | 
沿革
更新日:
