YRPの秋色2015
事業活動の一コマ

ベンチャー棟に向かうYRP通りを彩る紅葉
KS氏提供。通研通りから分岐してYRP通りに入ると、通りの両側の街路樹が鮮やかに紅葉している。今年は、10月頃から色づき始め、しかもいつもに比べて一段と鮮やかで、長く続いている。
YRP通りを彩る紅葉 YRPホテル前
KS氏提供。YRP通りは、通研通りから分岐して、ベンチャー棟、YRPホテルの前を通過して、県道に抜けるトンネルの直前まで、およそ2km。その両側の街路樹の紅葉が鮮やかです。
YRPの秋色
Posted in まちかど情報
on 12月 30th, 2015
YRPの秋色2015 事業活動の一コマ ![]() ベンチャー棟に向かうYRP通りを彩る紅葉KS氏提供。通研通りから分岐してYRP通りに入ると、通りの両側の街路樹が鮮やかに紅葉している。今年は、10月頃から色づき始め、しかもいつもに比べて一段と鮮やかで、長く続いている。![]() YRP通りを彩る紅葉 YRPホテル前KS氏提供。YRP通りは、通研通りから分岐して、ベンチャー棟、YRPホテルの前を通過して、県道に抜けるトンネルの直前まで、およそ2km。その両側の街路樹の紅葉が鮮やかです。![]() YRP水辺の公園 トキワサンザシの実が秋に彩りを添える。KS氏提供。水辺の公園の北側遊歩道に沿って鮮やかな赤い実をつける。この実は毒性があり苦味もあるので、鳥も少しずつしか食べないようである。そのため、あちこちにばらまかれるのだという。 |
Copyright © 認定NPO法人 産業クラスター研究会 member's login